製品番号:skst
二尺四寸肥後虎本鍛刀+実戦型拵
二尺四寸肥後虎本鍛刀skst
真剣 打刀 肥後虎本鍛刀 実戦型拵付
基本情報
製品番号:skst
<二尺四寸肥後虎本鍛刀+実戦型拵>
****************************************
・プラン設計:肥後虎脇田泰彰
・刀工 :赤松太郎兼嗣兼光合作
・開発総監督:肥後虎脇田泰彰
<刀身打卸>
—————————————-
肥後虎本鍛刀
肥後虎特別造り
肥後國住赤松太郎兼嗣兼光合作
特種甲伏鍛・本鍛錬
以自家製鉄鍛之
居合・剣術向け設計
・刀 工 :肥後國住赤松太郎兼嗣兼光合作
・鉄 :自家採取砂鉄・自家製鉄
・鍛え :特種甲伏鍛・本鍛錬
・等級 :最上等級・最上作
・刃長 :二尺四寸(73cm)
・反り :1.7cm
・目釘穴 :1
・元幅 :約31.7mm
・元重 :約7.1mm
・先幅 :約23.2mm
・先重 :約4.8mm
・茎長 :約7寸5分
・切先長 :約36.6mm
・茎長 :約23cm
・鎬幅 :秘
・刃幅 :秘
・鎬角 :秘
・棟角 :秘
・刃角 :秘
・造り :鎬造・庵棟・中切先
茎棟小肉付く
・鍛肌 :小板目肌基調
・刃文 :妙法村正風の刃文狙い
・裸身重量 :約743g
<茎表彫刻銘文>
為〇〇〇〇君造之
肥後國住赤松太郎兼嗣兼光合作
本鍛錬
<茎裏彫刻銘文>
肥後虎
以自家製鉄鍛之
令和 年 月吉日(審査登録月)
—————————————-
<研磨の部>
—————————————-
■肥後虎最上・成形研磨
■肥後虎最上・下研ぎ
■肥後虎最上・仕上げ研ぎ
■刃引き
—————————————-
<ハバキの部>
—————————————-
◇銀無垢・祐乗・本ハバキ
本職白銀師が製作する高精度な高強度な
本ハバキ。最適設計。
—————————————-
<真剣諸工作>
—————————————-
■切羽:縁金具、刀身、鞘に合わせて造る
本切羽2枚(1組)
銀無垢製 燻し仕上げ
■柄下地:9寸5分・実戦型造り
+ 手のサイズに合わせて柄の
中心部分の握りを調整加工
柄の形状がやや小判型(平型)になるように
立鼓形
目貫は中央配置
■柄鮫:親粒付きの本鮫皮を
腹合わせ着せ
(最も強靭な鮫着工法)
■9寸5分柄鮫皮
■柄鮫の黒塗り
■柄巻:牛革製・黒・裏革・諸捻り巻き
■9寸5分柄巻
■目釘:本煤竹製垂直打ち
■鞘:各部に水牛角補強を入れた
実戦型本造り拵鞘
■鞘塗り:乾漆黒石目塗り
—————————————-
<外装金具・下緒・その他>
—————————————-
■鍔・双葉葵透かし・銀古美・上・B(87g)
■縁・頭:銀無垢・都天正:頭22g・縁30g
■目貫・銀無垢製 京鳳凰•銀古美(中央配置)
■栗形シトドメ・銀無垢製本シトドメ燻し
■下緒・美しく頑丈で永く使える
正絹製時代黒
—————————————-
※鞘を払って振る時の重量:1,061g
※総重量:1,357g
****************************************