水神切兼光写しsjk
水神切兼光写しsjk
模擬刀 大刀 平造り ワンオフ製作刀身
基本情報
水神切兼光写しsjk
模擬刀で『水神切兼光』を再現。
肥後虎では、模擬刀でも真剣でも
『水神切兼光写し』の製作が可能。
真剣の場合は彫物の再現も可能。
【水神切兼光写し(模擬刀身)】
******************************
■刃長:約69.6cm
■反り:約2cm
■目釘穴:2個
■元幅:約33.3mm
■元重ね:約6.5mm
■造り:平造り
■茎形状:水神切写し茎
■棟形状:丸棟
■刃文:水神切写し刃文
******************************
■銀無垢本ハバキ庄内付き
■最上本白鞘付き
【水神切兼光とは】
******************************
上杉家御手選三十五腰の一振りで、
上杉家名物家老の直江兼続の愛刀
としても知られている古刀最上作
にして最上大業物の名刀。
『水神切』という名の由来は
直江兼続がこの刀で洪水を治めた
逸話から付いた。
******************************