<刀身の部>
————————————————————-
■刀身:模擬刀刀身・2尺4寸・ワンオフ製作
■樋:切先真剣樋彫り
■刃文:直刃(真剣風)
■刀身保護コーティング:有り
————————————————————-
刃長 | : | 2尺4寸 |
---|---|---|
元幅 | : | 約33mm |
元重 | : | 約7.8mm |
先幅 | : | 約23mm |
---|---|---|
先重 | : | 約6.2mm |
切先長 | : | 約35mm |
鞘払重量 | : | 約950g |
---|
鍔 | : | 肥後虎・銀古美 |
---|---|---|
目貫 | : | 鳳凰・銀古美 |
縁金具 | : | 肥後平波・銀古美 |
頭金具 | : | 肥後平波・銀古美 |
鐺金具 | : | 肥後平波・銀古美 |
栗形シトドメ | : | 銀無垢本シトドメ |
下緒 | : | 正絹・焦茶・本織り |
■ハバキ:銀無垢・祐乗・燻し
※本職・白銀師による実戦型・本ハバキ
■切羽:本切羽・銀無垢・燻し
※実戦型本造り
※本職による、刀身、鍔、縁金具、鯉口等に合わせた
手作り本切羽
■柄下地:8寸5分・実戦型(僅かに立鼓形)
※最高級材使用
※無形文化財クラス鞘師による工作となります。
■目釘:本煤竹製
※最高強度
※無形文化財クラス鞘師による工作となります。
■鮫皮:親粒付・腹合着(一枚巻)
※最高級物
※最高強度
※無形文化財クラス職人による工作となります。
■柄鮫塗り:腹合着への黒塗加工
※湿気に耐性が期待出来るためお勧めです。
※本職塗師による最高レベルの仕事となります。
■柄鮫塗り:腹合着への黒塗加工
※湿気に耐性が期待出来るためお勧めです。
※本職塗師による最高レベルの仕事となります。
■柄糸:正絹・時代黒・捻り巻
※本職柄巻師による柄巻となります。
■拵下地:実戦型本拵・部分藤巻
※最高級鞘材使用、実戦型・本造り鞘
※要所は水牛角で製作
※鞘鯉口~栗形部周辺まで広範囲に渡り、
鞘中刃側に水牛角による補強入り。
※各部、実戦向きの高強度仕立て。
※無形文化財クラス鞘師による工作。
■鞘塗り:栗朱ウルミ塗り・暗め
※本職塗師による最高レベルの仕事となります