【HIGOTORA SAMURAI SWORDS】 肥後虎 日本刀(真剣) 居合刀(模擬刀) 製作 販売 日本刀ブランド 肥後虎
japanese sword brand HIGOTORA
www.higotora.com

<日本刀鍛練道場・工房の画像集 >


赤松太郎兼嗣、赤松太郎兼裕、赤松太郎兼光、赤松太郎兼照、赤松太郎兼幸、鍛練道場、自家製鉄場、鍛冶研ぎ場、土置き場、研磨工房、作品等の画像

← BACK TO INDEX PAGE


砂鉄と玉鋼(玉鋼を加熱し煎餅状に打ち延ばした物)

肥後虎が販売している赤松太郎刀の製作は、まず理想的な砂鉄を自らの手で採集する事から始まります。

この厳選した砂鉄を理想的な規模のたたら製鉄による低温還元精錬によって、極めて純度の高い上質の
鋼材を得ることができ、折れず、曲がらず、良く斬れる、美しく冴えた日本刀を造る事が出来るのです。

赤松太郎一門は、肥後国延寿派、肥後国同田貫派、筑州左文字派等が生まれた九州の地で、『鉄』に拘り
続け、自らの手で素材(砂鉄)の採取から行い、自家製鉄によって独自の玉鋼を生成しています。

“たたら”で出来た玉鋼は銑(ずく)、硬い鋼、柔らかい鋼が混ざった状態であり、その品質は均一ではなく、
炭素分の多い銑鉄(ずくてつ)は粘りがなくひび割れをおこし、平らに打ち伸ばすことは出来ません。
高炭素(硬い部分)と低炭素(軟らかい部分)が混在した玉鋼を、熱し薄く煎餅状に打ち伸ばし水焼入れ
をした後、手槌で叩き、小割選別(割れにくい少し含有炭素量の少ない鋼部は芯鉄などに使う)を行います。
また卸炉に鉄と炭を交互に投入し、脱炭あるいは吸炭させて鉄の硬さを調整する作業も行います。

日本刀1振りを作るのに最初に準備する玉鋼は、通常は完成品の約10倍、つまり仕上がり重量1kの刀で
はおよそ10Kg程度の玉鋼が必要となりますが、『肥後虎・赤松太郎・本鍛刀』は、約20kg近くの極めて上
な玉鋼から、
1振りの日本刀を鍛え上げます。

肥後虎・赤松太郎・本鍛刀の『強さ』、『優れた切味』、『美しさ』、『鉄の冴え』の秘密の1つがここにあります。


肥後國住 赤松太郎兼嗣(木村兼定)氏は熊本県八代の名工。赤松太郎刀匠一門(「兼嗣」・「兼裕」・「兼光」・「兼照」・「兼幸」)の長。人吉藩・城主・相良家のお抱え鍛冶の家柄。 現在、赤松太郎刀匠一門は全て銘に【赤松太郎】を冠し、一族から鍛え上げられた大切先の清麿写等の豪刀は、かの清麿を超える今世紀を代表する殿堂入りの剣と度々評価され、美術刀剣コレクターや、試斬を行う居合家から最高の人気をはくし続けている。古刀コレクターでも、赤松太郎の清麿写だけは資産として確保している者も多い。 赤松太郎一族は肥後国延寿派や肥後国同田貫派の生まれた地で、古来より鉄に拘り続け、今でも一族の手により素材(砂鉄)の採取から行い、自家製鉄によって独自の玉鋼を生成し、 その玉鋼と赤松太郎一門の鍛練技術によって、天下無類の強靭かつ美しい刀が造られる。その強度、切れ味、地鉄の冴え、刃の冴えは、現代刀の中でも最高とも言われている。日本全国の現代刀工の殆どは日刀保から供給される玉鋼を使って鍛刀しているのが現状であり、赤松太郎一門のように自らの手で素材採取から手掛ける刀工は希少。全ては、折れず、曲がらず、よく斬れ、美しく冴えた刀を造る為。

<肥後國住 赤松太郎一門>
赤松太郎兼嗣(木村兼定)を筆頭とした、肥後國を代表する名門刀工一族。
(赤松太郎兼嗣、赤松太郎兼裕、赤松太郎兼光、赤松太郎兼照、赤松太郎兼幸)
人吉藩・城主・相良家のお抱え鍛冶も務めた家柄である。
現在、赤松太郎刀匠一門は全て銘に【赤松太郎】を冠し、一族から鍛え上げられた
清麿写等の豪刀は、清麿を超える今世紀を代表する殿堂入りの剣と度々評価され、
美術刀剣コレクターや、試斬を行う居合家から最高の人気をはくし続けている。
古刀コレクターでも、赤松太郎の清麿写だけは資産として確保している者も多い。
赤松太郎一族は肥後国延寿派や肥後国同田貫派の生まれた地で、古来より鉄に拘り
続け、今でも一族の手により素材(砂鉄)の採取から行い、自家製鉄によって独自
の玉鋼を生成し、その玉鋼と赤松太郎一門の鍛練技術によって、天下無類の強靭か
つ美しい刀が造られる。その強度、切れ味、地鉄の冴え、刃の冴えは、現代刀の中
でも最高とも言われている。
日本全国の現代刀工の殆どは日刀保から供給される玉鋼を使って鍛刀しているのが
現状であり、赤松太郎一門のように自らの手で素材採取から手掛ける刀工は希少。
全ては、折れず、曲がらず、よく斬れ、美しく冴えた刀を造る為。
【肥後虎・本鍛刀】を製作するにあたり、本鍛による製作はもちろんのこと、他の刀に
は無い特殊な造り込みを施し、最高レベルの斬れ味、強靭性、手持ちの良さ、振りの
バランス、そして見るほどに惹きつけられる刃や地鉄の美しさを追求。
比類無き名刀 【肥後虎赤松太郎】 を是非お試し頂きたい。